MY Profile


管理人の自己紹介です。


ハンドルネーム
ハムラ
職業
私立大学事務職員(25年目) (現在は教学部勤務)
生年月日
1978(昭和53)年12月15日 (12月15日は、谷川俊太郎が生まれた日、仰木彬が亡くなった日)
性別
男性
血液型
B型 猪突猛進タイプ
出身地・現住所
京都市中京区  (JR山陰本線丹波口駅から徒歩5分)
経歴〔所属クラブ等〕
1985.4-1986.3 京都市立向島二の丸小学校(1年)
1986.4-1991.3 京都市立二の丸北小学校(2〜6年)  〔鉄道部(廃部)→将棋部部長〕
1991.4-1994.3 京都市立向島中学校  〔生徒会執行部第14代図書委員長、将棋部副部長〕
1994.4-1997.3 京都府立桃山高等学校(Ⅱ類人文)  〔HR委員長、吹奏楽部〕
1997.4-2001.3 立命館大学文学部史学科東洋史学専攻  〔応援団吹奏楽部〕
2001.4- 現職
2004.4-2006.3 大阪芸術大学通信教育部芸術学部科目等履修生
趣味
クラシック音楽鑑賞 (CD収集、スコア収集、コンサート巡り。)
椎名林檎(東京事変)の追っかけ。
映画鑑賞 (邦画が好き。)
展覧会巡り (年に数回しか行けていません。)
時刻表コレクション (行った駅で必ずもらってました)
特技
バカ笑い (親譲り?)
寝たふり (かなりうまくなった。)
昼夜逆転 (夜のほうが落ち着くねん。)
人名暗記 (自信あり。)
クラリネット演奏 (最近はさっぱり…。)
二度寝、三度寝 (朝起きれへん体質。)
苦手なこと(もの)
料理 (インスタントonly…。)
絵を描くこと (センスゼロ!)
 (大嫌い!)
飛行機に乗ること (もう乗りません)
座右の銘
「NO MUSIC, NO LIFE.」
「勝てば官軍」
「現状維持は衰退のはじまり」
「百里を行く者は九十里をもって半ばとす」
好きな画家
フェルメール
ピカソ
尊敬する人物
ヘルベルト・フォン・カラヤン
松本人志
星野仙一
注目している人
椎名林檎
清原果耶
戸田恵梨香
吉高由里子
サインを持っている人

【指揮者】 秋山和慶、飯森範親、井上道義、大植英次、大友直人、沖澤のどか、小林研一郎、鈴木優人、久石譲、広上淳一、ジョン・アクセルロッド、ゲルト・アルブレヒト、クリスティアン・アルミンク、ピエタリ・インキネン、シルヴァン・カンブルラン、スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ、ガエタノ・デスピノーサ、パーヴォ・ヤルヴィ、デイヴィッド・レイランド、ヤン・ヴァンデルロースト
【ピアノ】 河村尚子、小林海都、務川慧悟、ジャン・チャクムル 
【オルガン】 桑山郁子
【ヴァイオリン】 石田泰尚、米元響子
【チェロ】 上野通明、上村文乃、北口大輔、宮田大
【ギター】 朴葵姫、ホセ・マリア・ガジャルド・デル・レイ
【箏】 榎戸二幸
【打楽器】 加藤訓子
【ソプラノ】 市原愛、砂川涼子、森麻季
【メゾ・ソプラノ】 谷口睦美、藤村実穂子
【テノール】 ジョン・健・ヌッツォ、鈴木准
【バリトン】 甲斐栄次郎、加耒徹 
【ナレーション】 ダニエル・オロスコ
【画家】 中島健太
【麻雀】 岡田紗佳